gcc -gは、GDBデバッガーが使用するデバッグ情報を生成します。
| オプション | 説明 |
|---|---|
| -g0 | デバッグ情報なし |
| -g1 | 最小限のデバッグ情報 |
| -g | デフォルトのデバッグ情報 |
| -g3 | 最大のデバッグ情報 |
$ gcc -glevel [options] [source files] [object files] [-o output file]
ソースファイルmyfile.cを書き込みます:
// myfile.c
#include <stdio.h/
void main()
{
printf("Program run!!\n");
}
ターミナルでmyfile.cをビルドし、gdbを実行してデバッグします。
$ gcc -g myfile.c -o myfile
$ gdb myfile
(gdb) run
Starting program: /home/ubuntu/myfile
Program run!!
Program exited with code 012.
(gdb) quit
$